今日の気になる

今日は、CD売り上げにおける乃木坂46と48グループとの関係について、気になる。


乃木坂46、シングル1位獲得 ”48グループ”を超えるセールス躍進の背景とは?(Real Sound・12日)

週間ランキングの1位は乃木坂46の8thシングル「気づいたら片思い」。今回はこの曲のセールスから読み解ける”48グループ”の勢力図の変化について分析していこう。

 このシングルの初週売り上げは45.8万枚と過去最高のセールスを記録。デビューシングルの『ぐるぐるカーテン』の初週13.6万枚から8枚目のこのシングルに至るまで、見事な右肩上がりの曲線を描いている。特にここ3作は『ガールズルール』(2013年7月発売)の初週33.7万枚、『バレッタ』(2013年11月発売)の初週39.5万枚から、今作の45.8万枚へと目覚ましい伸びを見せている。

では他の”48グループ”はどうだろうか。

 実はこの連載でさやわか氏が指摘しているように(参考:【SKE48、シングル1位獲得も「セールス下降トレンド」続く 人気安定への正念場に】)、SKE48は昨年末からセールス下降トレンドに直面している。『美しい稲妻』(2013年7月発売)は初週51万枚、『賛成カワイイ!』(2013年11月発売)は44.9万枚、『未来とは?』(2013年3月発売)は39.8万枚だ。

 また、NMB48は『僕らのユリイカ』(2013年6月発売)が48.2万枚、『カモネギックス』(2013年10月発売)が37.5万枚、『高嶺の林檎』(2014年3月発売)が初週40.7万枚と横ばい。一方、HKT48はデビューシングル『スキ!スキ!スキップ!』(2013年3月発売)が25万枚、『メロンジュース』(2013年9月)が26.9万枚、『桜、みんなで食べた』(2014年3月発売)は27.7万枚と、少しずつセールスを積み増している状況だ。

 そして本家AKB48は、昨年を代表する楽曲の一つとなった『恋するフォーチュンクッキー』の初週133.0万枚以来、『ハート・エレキ』(2013年9月発売)が初週120.4万枚、『鈴懸の木の道で〜』(2013年12月発売)が初週103.3万枚、『前しか向かねえ』(2014年2月発売)が初週109.1万枚と、セールス面で上回ることはできていない。

こうして見ていくと、少なくとも昨年秋から今年春にかけての勢いは、乃木坂46の「一人勝ち」と言っていい状況と言っていいだろう。2012年、AKB48の「公式ライバル」として活動をスタートさせた乃木坂46。その知名度と人気も、いよいよ本家を脅かすものになってきたようだ。

 では、その理由はどこにあるのだろうか。セールスには様々な要因が絡み合っているので一概には言えないし、最も大きな要因であるメンバーの人気や知名度については、筆者には正直詳しく分析できるだけの知識はない。ただ、一つ言えるのは乃木坂46のシングル曲のサウンドが他のグループの傾向とは一線を画するものになっていることだ。

 乃木坂46のシングル曲は、昭和の歌謡曲にも通じる正統派アイドルポップスの曲調がベースになっている。ピアノやストリングスをふんだんに用いた爽やかなサウンド、マイナー調の切ないメロディ。「気づいたら片思い」では、大サビの転調も聴き所になっている。アップテンポなライヴ向けの楽曲が多い他グループとは差別化を果たし、清楚なイメージを打ち出すことに成功している。

 アイドル論者としても知られるBase Ball Bear小出祐介(Vo/G)が雑誌連載において2年連続で「年間アイドル楽曲ベスト」に選ぶなど(2012年「制服のマネキン」、2013年「君の名は希望」)、楽曲派のアイドルファンからも高い評価を集める乃木坂46。その楽曲が持つポップ性が、躍進の由来になっているのかもしれない。

乃木坂46の最新シングルの売上枚数がSKE48NMB48の最新シングルの売上枚数を上回ったということはこのブログでも書きましたが、この記事を読んで、48グループのCD売上枚数の下降傾向が深刻なようです。

自分なりに分析してみると、1人当たりのCD購入枚数の減少があるかと思いますが、他に考えられるのは、多くの人が1枚ずつ買っているということがあると思います。

それを裏付けるのが、AKB48の最新アルバム「次の足跡」の初週売上が96.2万枚ということです。

アルバムにはシングルほどの特典がなく、1枚買う人が圧倒的に多いという考えから、今回の下降傾向については、1人が膨大な数のCDを買うというよりは、少数枚数を多くの人が買っている傾向になってきているからではないかと思います。

そういうことから、人気の陰りというよりは、今までがバブル的状況にあったことから、その反動が売上枚数の下降傾向に表れたのではないでしょうか。


他にも、乃木坂46が48グループとは音楽性で一線を画していることやメンバーのカラーが清楚であるというように、48グループとの差別化を図っていて、新たなファンを獲得していることも売上枚数の上昇傾向を引き出していると思います。


この先考えられるのは、売上枚数に固執するよりは、どれだけ良質な楽曲を提供し、あまねく世代に浸透させていくかに注力を置くことではないかと思います。