県民の世論はBルート


リニアのルート、「諏訪・伊那谷」最多41% 県民世論調査 (信濃毎日新聞)

リニア中央新幹線について「諏訪・伊那谷を通る(B)ルートがよい」と考える県民は41・3%と、「南アルプスを貫く(C)ルート」の21・7%を上回る−。県世論調査協会が今月2−4日に行った県政に関する県民世論調査(1000人対象)で、こんな結果がまとまった。一方で地域による回答の差も大きく、飯田市ではCルートを望む声がBを引き離している。

 リニア新幹線をめぐっては、2025年に首都圏−中京圏間の開業を目指すJR東海が、建設費や輸送時間の面で優位としてCルートを主張。長野県などは、一貫してBルートでの早期実現を求めており、調整が大きな課題となっている。

 調査では、ほかに「木曽谷を通る(A)ルートがよい」が8・9%。「なんともいえない・わからない」も28・1%あり、判断しかねている県民も少なくないようだ。

 地域別では、岡谷、諏訪、茅野の諏訪地方3市(回答数62人)でBルートが61・3%と、Cの12・9%を圧倒した。上伊那地方の伊那、駒ケ根両市(同40人)でもBの60・0%に対し、Cは22・5%にとどまる。これに対し、飯田市(同85人)ではCを望む声が半数強の54・1%を占め、Bに16ポイント余の差をつけている。

 このほか、長野、松本両市などでもBルートを支持する回答がCを上回ったが、ルートから離れた地域では「わからない」との回答も目立った。

県全体からすると、Bルート支持のようですが、飯田ではCルートが一番の支持を得ているわけです。

この世論を飯田地域の政財界がもっと声高に叫ぶべきではないでしょうか。