よしくまゴト

今日の気になる2

二つ目は、昨日行なわれた市内の美術博物館で開かれた歴史講座についてです。内容は、伊那電(伊那電気鉄道→JR飯田線の前身)の開通と中津川線についてでした。今から100年近く前は、現在のJR飯田線に沿った鉄道の構想以外に、現在の国道153号線に沿った…

今日の気になる1

今日の気になるは、今朝の通勤途中に聴いていたラジオで流れていた楽曲についてです。それは、田村直美さんの19年前に発表された楽曲「ゆずれない願い」です。 今朝聴いた時に奥深い楽曲だな、と感じました。特に、 止まらない未来を目指して ゆずれない願…

今日の気になる 特別編

今日は昨日参加してきた、松本市のSound Hall a.Cでのオトメ☆コーポレーションのライブ(株主総会)のことについて書きます。このライブで、メンバーのなるみさんとゆうこさんがグループを卒業するということで、最後のパフォーマンスをこの目で見届けたいとい…

今日の気になる 特別編

今日、コンビニ(サークルK)で長野県限定のデザイン軍手「軍手ィ」を購入しました。数日前に県内のコンビニでも発売されるというニュースがあり、母が「買おう」ということで、発売初日の今日行ってきました。母は既に買ってきており、自分も一双購入しました…

湯澤かよこさんのライブに参加してきました

今日は、行きは3時間20分くらい、帰りは2時間半かけてJRを使って塩尻市へ行き、レザンホール中ホール で行なわれた湯澤かよこさんのライブに参加してきました。会場は満席にはなりませんでしたが、様々な年代の方が参加されていました。影アナ(ライブ前…

お盆休みも今日で終わり

今日でお盆休みが終わるのですが、一切更新が無かったので、さらっと備忘録として振り返ってみます。14日は午前中にウォーキングをした以外は家にいました。15日は家族で両親の祖父母の墓参りなどに一日行ってきました。16日は午前中は美術博物館へ行…

今日の気になる 特別版

今日は先に書いたように、伊那市に今日オープンした平安堂という書店のイベントに参加してきました。長野では絶大なる人気があるタレントの三四六さんのトークイベントでした。 お客さんの数は100人位はいたと思います。今日は、書店でのイベントというこ…

伊那方面へ出かけてきました

今日は、伊那市で昼食にローメンを食べることと、箕輪町のイオン箕輪店でのオトメ☆コーポレーションのミニライブに参加することの2つのために、伊那方面へ行ってきました。 ローメンは、伊那市の国道153号線の山寺交差点から天竜川を渡ってすぐ右にある…

第2回伊那ローメン春まつりに

行ってきました。伊那市も天候に恵まれ、24.5℃まで上がったそうです。 今日のイベントは、先月末に伊那市に行った際、昼食で立ち寄ったローメンのお店に置いてあったチラシで知り、楽しみにしていたものです。ステージイベントが目当てで、伊那市出身の…

お花見レポ2

今日は、市内の美術博物館の敷地に咲いている「安富桜」を観に行ってきました。 今日も写真を数枚UPします。 持ちこたえてはいたようですが、散り始めていました。明日から明後日は荒れ模様の天気ということで、今日が見頃の終わりのように思います。週明け…

あれから2年

今日は、東日本大震災が発生してから2年の日です。ここ数日はあらゆるメディアで震災に関する特集が報じられていました。今日もいうまでもありません。 困難に向かって知恵や力を出し合って復興への歩みを進めている被災者の方々を見ていると、胸が痛みます…

ソニーが3月でMD録再機の販売を終了

ソニー、MD録再機の販売を3月で終了(CNET japan) ソニーは1月31日、MD対応の録音再生機の販売を終了すると発表した。MDを搭載したシステムステレオ「CMT-M35WM」の出荷を2013年3月を持って終了する。これにより、ソニーにおけるMD対応機の販売は完了となる。…

渡部陽一さんの講演会を聴講

今日の午後、下條村のコスモホールで開催された「下條大学第6講座」を友人と聴講しました。 今日は友人に車を出してもらい、講演会場に向かう前に手前にある道の駅で昼食を摂りました。昼食を済ませて、講演会場に着いたのですが、すでに駐車場が大方満車に…

大みそかと正月三が日わず

今年最初の更新が今日になったので、更新のなかった昨年の大みそかと今年に入って正月三が日の行動記録を書きたいと思います。 大みそかは、前の日に残っていた自分の部屋の掃除と家全体を掃除機をかけて行ない、午後は年取りに食べる寿司を受け取りに行って…

今年を振り返る

やっと今日、こういった話題を取り上げることが出来ました。1.自分の出来事今年は、昨年末に痛めた膝の治療が年を越して続き、その後、腰痛や肩痛、捻挫、10日前に痛めた指の治療と、整骨院のお世話にならなかった月は無かったという残念な1年でした。…

今日の見出し文から

今日の見出し文の「輝く月のように」ですが、Superflyさんの最新楽曲で、TBS系ドラマ「サマーレスキュー」の主題歌になっている曲です。サビの部分は何回か聴いているんですが、切なさの中にも力を感じる楽曲だと思います。昨日行った100均の店で流れてい…

あかりんのブログに共感できる

昨晩に更新されたSKE48の須田亜香里さんのブログに共感しました。この回の記事は、名古屋弁で更新されていました。 須田亜香里の名古屋弁で言ってみよう(・⌒+)☆ミ | SKE48オフィシャルブログ Powered by Ameba 「〜しとる」や「そんだもんで」、「〜だったも…

今気になっているアーティスト

地元民放FM局で先月のパワープレイとしてOAされた「サブリナ」を歌っている家入レオさんです。力強いボーカルと刻むビートがとても合っていて、耳にすんなりと入ってきます。 その家入レオさんのメジャーデビューシングルが今日リリースされました。デイリー…

エクササイズウォーキング

今日整骨院での治療の時に、先生に水中ウォーキングをしてよいかという話をした時のことです。先生の話では、プールでの運動はタイムロスがあるので、それよりはウォーキングやジムでのトレーニングの方がいいのではということでした。その時に出てきたのは…

浅井信雄氏講演会聴講

今日の午後、下條村で開催された浅井信雄さんの講演会を聴講に行ってきました。今回は、毎年開催される「下條大学講座」の第3講座として開催されたものでした。 聴講者は50人位いたと思われます。 今日の話は、国際情勢と日本の針路という内容での講演で…

昨日の話ですが

昨日、勤め先の作業所に、仕事をいただいている会社の方が見えられました。検査での良品と不良品の基準を指導してくださるということでした。 実際に会社の方の指導を受けていただいて、自分の中では以前よりかなり自信がついたと思います。 これを踏まえて…

個人的に今年注目のメンバー3+1 その4

今日は、プラス1として紹介します。そのメンバーは、チームKの「あやりん」こと菊地あやか(きくち あやか)さんです。 彼女に関しては、過去に不祥事を起こし、研究生から再スタートして現在に至るという、順風満帆にはいかなかったという経歴があります。そ…

個人的に今年注目のメンバー3+1 その3

今日は、チームKの「咲子さん」こと松井咲子(まつい さきこ)さんです。最近はブログやぐぐたすでのぶっ飛んだ更新が話題になったり、昨日フジテレビ系で放送された、特技王決定戦「TEPPEN」でピアノ演奏でてっぺんを取ったように、AKB48随一のピアノ演奏の才…

個人的に今年注目のメンバー3+1 その2

今日は、チームAの「なかやん」こと仲谷明香(なかや・さやか)さんです。個人的に、あのほっこりとした感じの佇まいが好きです。 そんななかやんには、声優になるという大きな夢があるのはファンなら知っていると思います。昨年はNHKで放送されたアニメ版の「…

個人的に今年注目のメンバー3+1

勝手に始めるこのコーナー。よしくまが個人的に選んだ、今年注目してほしいAKB48のメンバーを3人+1人紹介します。 今日は、来月1日にソロデビューを果たす、チームAの「わさみん」こと岩佐美咲さんです。ソロデビューといっても、AKB48では初めての演歌…

今年の抱負

今年の抱負ですが、昨年(昨日の更新)を漢字で表すと「掴」でした。ということから今年の抱負は「掴んだものは離さない」「掴んだものを成長させる」 にしました。 与えられたチャンス、またはチャンスを自ら掴み、それを自分のものにし、成長させることを今…

今年1年ありがとう!!

今年は始まりも終わりもAKB48一色ではなかったと思います。心が折れそうになった時、AKB48の楽曲が自分の心を鼓舞してくれました。職業訓練の時には、雑誌「FLASH」の横山由依さんのインタビュー記事を読み、努力の大切さを教わりました。それを糧にして、職…

今年1年を振り返る

2011(平成23)年もあと数時間で終わります。今年1年を漢字で表すというイベントがありますが、私もそれにならって、今年1年を漢字で表すと「掴」ではないかと思います。 前半は職業訓練でマイクロソフト・オフィス・スペシャリスト(MOS)の資格を取得…

比田井和孝氏講演会聴講

今日、仕事が終わって、家へ直行して帰宅し、すぐに行って聴講してきました。 この講演会を知ったのは、おとといのことで、地区の文化祭に行って、会場の公民館にあったチラシで知りました。タイトルに惹かれたのと、プロフィールにも惹かれて聴講しました。…

ラスト前日の鑑賞

今晩、市内の映画館で「コクリコ坂から」を観てきました。この映画館では、上映が明日で終了するということで、メンズデーを利用して行ってきました。 今作は、息子の宮崎吾郎さんが監督で、お父さんの駿さんは企画で参加したものでした。 観て思ったことで…